ゆうきウェブポッドキャスト [100]記念番組 音声版 下記はゆうきウェブ動画の音声版です。「Download」をクリックして頂くと、MP3の音声ファイルがダウンロードできます。お持ちのMP3プレイヤーに保存して頂ければ、通勤途中や自動車の中でもお聞きできます。 2018.03.29 ゆうきウェブポッドキャストゆうきウェブ動画
ゆうきウェブポッドキャスト [099]金属加工の専門用語がわからない 東大阪で金属加工をしている従業員が20名程度の会社経営者です。若手社員にHPの制作担当を依頼したのですが、途中で専門用語が分からないので、ページを作れないと言われました。そして、その報告を聞いてから、私自身でもページの文言を考えるようにした... 2018.03.22 ゆうきウェブポッドキャストゆうきウェブ動画
ゆうきウェブポッドキャスト [097]効果のないホームページをリニューアルするべきか、修正するべきか フリーのフォトグラファーです。5年前に業者に依頼してHPを制作して頂いたのですが、これまでHPから来た依頼件数は5年で30件ほどです。先日アクセス数も調べてみると平均して月に40件程度しかなく今のままではHPの存在そのものの意味があまり感じ... 2018.03.08 ゆうきウェブポッドキャストゆうきウェブ動画
ゆうき通信 好きなことを職業にする 最近AIやロボットがすごい勢いで発達してきていますね。これらの発達により、多くの職業がなくなると言われています。たとえば、警備員、レジ係、タクシー運転手、会計監査員などなど。こんなにたくさんの職業が本当になくなってしまうんでしょうか?そして... 2018.03.01 ゆうき通信
イベント&セミナー 東大阪商工会議所ホームページセミナー 東大阪商工会議所で「ホームページ作成基礎講座 」の最終日でした。 「ホームページの作り方のテクニックだけを教わるつもりで来ましたが、いい意味で裏切られました。ホームページを考えることは自社のあり方を考え直すことなんですね」といった感想もいた... 2018.02.16 イベント&セミナー
ゆうき通信 感謝の気持ち 先日、元ホームレスだった人の話を聞きました。その人は道にブルーシートで家を作って住んでいたそうですが、ある日の朝、入口を開けておにぎりを投げ込んでいった人がいたそうです。多分その人はサラリーマンで、朝コンビニでおにぎりを買ってお腹をすかして... 2018.02.01 ゆうき通信
ゆうきウェブポッドキャスト [092]ホームページをきれいにリニューアルしたら問合せが減った 金属加工の仕事をしています。元々自分で作成した会社のホームページがあって、会社や個人からそこそこ問合せがきていました。でもやっぱり自作のホームページなのでデザインもイマイチでもっと問合せを増やそうと思って制作会社にお願いして、今年の5月にホ... 2018.02.01 ゆうきウェブポッドキャストゆうきウェブ動画
ゆうきウェブポッドキャスト [089]ホームページに使う写真撮影上達テクニックを知りたい 精密部品の製造業です。ホームページに掲載する写真の撮影担当になっているのですが、なかなか見栄えのする写真が撮れません。以前、坪内先生が以前主宰されたデジカメ講座に参加された方がみるみる内に上達しているという噂を聞きました。実際に、参加された... 2018.01.11 ゆうきウェブポッドキャストゆうきウェブ動画
ゆうき通信 2018年もよろしくお願いいたします 2017年も大変お世話になりありがとうございました。 昨年は創業5周年ということでパーティーを開催させて頂きました。おかたいパーティー ではなく人間ビンゴ、みんなでお絵かき、ダンス、紙芝居など遊びいっぱいのパーティーと なり、とても盛り上が... 2018.01.01 ゆうき通信
ゆうきウェブポッドキャスト [087]ホームページ作成担当者に必要なスキルは? 私の会社は東大阪でプレス加工や溶接をやっている小さな工場です。今はホームページはありません。私は経理を担当していますが、社長の父から勉強してホームページを作れと言われました。私はパソコンは多少使えますが、経理が専門なのでホームページ作成ソフ... 2017.12.28 ゆうきウェブポッドキャストゆうきウェブ動画