便利ツール 昔のホームページが見たい時には すでになくなってしまった昔のホームページが見たいのですが見れないですか? 見ることが可能です。 昔のホームページってどんなこと書いてたかな?とか、お気に入りのホームページが変わってしまって書かれていた内容が見れなくなった。もう一度見てみたい... 2014.12.08 便利ツール
ホームページ作成 デジカメ スマホで撮影した写真が暗い!明るくするには?「露出補正」 ホームページには事例紹介やお客様の声などのコンテンツ(文章や画像などのホームページの内容)が大切だというお話をしています。 事例を載せるとなると文章だけでなく写真を載せたいわけです。 しかし、写真を撮るのに自信がない、うまく撮影できないとい... 2014.11.17 ホームページ作成事例紹介
イベント&セミナー 兵庫建築士会さまでホームページセミナー(神戸市) 兵庫建築士会さまで昨年に引き続きセミナーの講師をさせて頂きました。 本来2日間でやる内容を1日凝縮してお話しました。ワークもたくさんやりたいところでしたが、必要最小限のワークになりました。 前回も受講していただいた方もいらっしゃいましたが、... 2014.11.10 イベント&セミナー
おもしろい ベトナムではこんな感じで横断歩道を渡ります 工場見学と展示会視察でベトナムのホーチミンにやってきました。 ベトナムで最初にびっくりしたことは「バイクが多い!」 はい。とにかく道路はバイクだらけです。 そして信号がない。」いやないわけではないのですが、ほとんどないです。 だから太い道の... 2014.10.24 おもしろい
展示会 ベトナムメタレックス2014の視察に行きました ベトナムの工業関連で最大の展示会 メタレックス2014に視察に行きました。 私のクライアント2社が、この展示会に出展されるということで、私も同行させて頂きました。 規模はそれほど大きくないですが、とても活気があり、ベトナムはもちろん、日本や... 2014.10.13 展示会海外
工場見学 ベトナムホーチミン工場見学 ベトナムホーチミンの工場を見学させて頂きました。 1件目はプラント工場の配管や施工をされている工場です。日系企業ですが、現地スタッフさんは200名もおられるそうです。 3Sが徹底されており、素晴らしい工場でした。 2件目はアルミダイキャスト... 2014.10.10 工場見学海外
考え方 怒りを抑える方法(考え方) 最近どんなことで怒りました? 誰に対して怒りを感じましたか? 腹の立つことって誰にでもありますよね。 でも、その怒りの感情を持ち続けることは、よいことではありません。 「いやな上司に理不尽なことで怒られた」 「こちらは悪くないのにクレームを... 2014.10.05 考え方
考え方 時間は「できる」のではなく「つくる」もの 「忙しいですね。」 というのが挨拶になっていませんか? 最近は忙しくないという人にはあまり会ったことがありません。 儲かっていても儲かっていなくても忙しいですね。 忙しさにかまけて、やらないといけないのに特に〆切がないものは、延び延びになっ... 2014.10.01 考え方
メディア キンドルで電子書籍を出版しました 9月24日にアマゾンのキンドルダイレクトパブリッシングを使って電子書籍を出版しました。 タイトルは、 『町工場のホームページ 7つの成功事例』 実際に私が関わった製造業さまのホームページの中から、7社の成功事例をピックアップし、社長にお話を... 2014.09.24 メディア便利ツール
webマーケティング 自社ホームページ ・ブログ ・フェイスブック・ツイッターなどのSNS ・メールマガジンそれぞれの役割 自社やお店を紹介する、インターネットを使ったツールとして ・自社ホームページ ・ブログ ・フェイスブック・ツイッターなどのSNS ・メールマガジン などがあります。 それぞれの媒体は役割が違います。 ・ブログ ストック型と言われるもので、継... 2014.09.10 webマーケティング