*

常に謙虚な心で学び、チャレンジしていくことが大切

公開日: : 最終更新日:2018/02/26 ゆうき通信

「今日は体調が悪くてあまりにしんどかったんで現場に出ていました。」

以前、自社でクリーニング店を運営しながら、他のクリーニング店のコンサルティングをされてい るマグネットの原田さんの会社にお伺いした時に、こうおっしゃいました。
「今日は体調が悪くてあまりにしんどかったんで現場に出ていました。」 いつもはクライアントのクリーニング店の売上アップのために、オフィスで様々な取り組みを考え、 実践しておられます。一方クリーニングの現場は、とても暑い場所でアイロンを掛けたりという肉 体労働です。私はエアコンのきいたオフィスで事務仕事をしている方が楽なのではないか思いま した。

しかし、 「現場はもう何年もやっていたから何も考えなくても身体が自然に動くんです。 でもコンサルティングはそういう訳にはいかない。 全力で頭を使わないといいアイディアが浮かばないからしんどいんですよ。」 そうおっしゃいました。
人間は慣れる動物だといいます。最初は大変なことでもやっているうちにどんどん慣れてきます。 最初は一生懸命努力しますが、ある程度できるようになると努力の度合いが減ってきます。
一生懸命仕事をしていたつもりでも、昨日と同じことをやっているのであれば、それは楽をしているということなんだということに気づきました。
ともすると、人は仕事ができるようになると自分はえらいと勘違いしてしまいます。 まだ仕事を覚えていない新人が入ってくると、偉そうにしてしまうかもしれません。
しかし、何かができるようになったこと自体がえらいのではなく、 常に勉強し、行動し、新しいことにチャレンジすることがえらいのだとわかりました。
今の地位に甘んじて努力を怠っていてるようでは、必死に努力している新人にはかなわない。 私も常に謙虚な心で学び、新しいことにチャレンジしていかなければならないと感じました。

関連記事

ゆうき通信

常識は通用しないことがある

こんにちは ゆうきカンパニーの坪内です。いつもお世話になり、ありがとうございます。 2月3日-

記事を読む

ゆうき通信

「できるだろうか」ではなく「やるだろうか」

私はテレビはあまり見ないのですが、必ず見ている番組が「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」「がっちりマ

記事を読む

ゆうき通信

苦しいときほど笑え

私は中学生の時に、とても練習のハードなバスケットボール部に所属していました。先生の指導 もとても厳し

記事を読む

えのき生産で圧倒的な差別化に成功した株式会社加藤えのき

先日、がっちりマンデーで、「農業1億円プレイヤー!!」のという特集をやっていました。 えのきは

記事を読む

運動会

当たり前はありがたい

先日テレビで放送していたある番組でのことです。 テレビ局のディレクターがある家族の家に訪問して

記事を読む

AI

AIの発達で 仕事が大きく変わる

先日、能力を磨く-AI時代に活躍する人材「3つの能力」という本を読みました。 その本の

記事を読む

ゆうき通信

ダンボール家具 何に使う?

先日テレビを見ていたらダンボール家具を使う人達の紹介をしていました。 段ボールというと「箱」と

記事を読む

工場で使う写真

ホームページに使える写真・画像の無料素材サイト・安価な素材サイト

自社のホームページを作成・更新するときに、ちょっときれいな画像を入れたいことってありますよね。

記事を読む

ゆうき通信

1周年 5周年 ありがとうございます

この4月で、独立して5年、ゆうきカンパニー株式会社の法人を設立して1年となりました。 ここまで続けて

記事を読む

ゆうき通信

時には効率を度外視してみる

今の世の中はどこにいっても効率化が叫ばれます。少しでも効率的に行動するためのノ ウハウ本も溢れていま

記事を読む

カキフライソフトクリームを食べてきた|岡山県備前市日生町の五味の市
カキフライソフトクリームを食べてきた|岡山県備前市日生町の五味の市

岡山県備前市日生町の五味の市というところで、カキフライソフトを

no image
自分にでも何かできることがあるはず

今年は年末から実家の広島に戻っていました。 元旦から能登半島で大きな

414820852_7931022383581600_1037271304615752972_n
AMBIENT KYOTOに行ってきました

知人のフェイスブックの投稿を見て、AMBIENT KYOTOに行ってき

no image
ますます巧妙になる詐欺メールに注意してください

ますます巧妙になる迷惑メール・詐欺メールに注意してください。 昔

IMG_0430
オーストラリア ケアンズに行ってきました

コロナの感染が広がってからはなかなか海外に行けなかったのですが、4月に

→もっと見る

PAGE TOP ↑